私たちは、
九州からイノベーションの”芽”を育て、
それを共に具現化する
インキュベーションの”場”を創ります。
我々は、地域課題解決を目的とした事業アイデアを発案し、「Innovation」の“芽“を育て、企業や地域と共に“共創“します。 共創を実現するために、学生や起業家とアイディエーションの“場“を作り、アイデアを具体化、PoCを経て、サービス開発に向かって伴走します。
私たちは、
九州からイノベーションの”芽”を起こし、
それを一緒に具現化するインキュベーションの”場”を創ります。
我々は、Next Generation Innovation & Incubation (NGII)と称し、我々から事業アイディアを発案し、「Innovation」の“芽“を起こし、それを企業や地域と一緒に“共創“します。 また、学生や起業家とアイディエーションの“場“を作り、それを具体化し、PoCを行い、サービスを開発、本番のビジネスへと”共創”、”伴走”し、「Incubation」します。 この「Innovation」と「Incubation」を九州ではじめ、九州で展開し、それを日本全体へ、世界へ展開していきます。
SERVICE
サービス紹介
地域の課題を解決して、
それを日本全国へ、海外へ展開していく。
地域の課題を地域の人材で解決すべく、地域人材を発掘し、育成するところからを事業にします。大きな案件は大企業、それも東京での仕事にするのではなく、地域の課題は、自らの手で提案し、開発し、運営していく。
それが、他地域、さらに日本全国で同じ課題を有するのであれば、他拠点のInnovatinBASEや地域人材に横展開し、課題を解決していきます。
IoTIIのメンバー企業や地元企業、ステークホルダーが創出した事業を地元九州で展開していきます。また、九州で創った、成功した事業を九州以外の地域のInnovationBASEで展開していきます。
NEWS
ニュース
-
NEWS
【UX × Studio】自社で更新できる!デザインも自由自在!UXにこだわったWebサイト制作サービス開始
概要 グループ会社である株式会社イノベーションプラスが、Studioを活用したWebサイト制作サービスを開始しました!それに伴い、株式会社InnovationBASE九州でも取り扱いを開始し、皆様にご提供することとなりま […] -
NEWS
年末年始休業のお知らせ
2024年も格別のご愛顧を賜り、皆様には厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、下記期間を年末年始の休業期間とさせていただきます。 【年末年始休業期間】2024年12月28日(土)〜2025年1月5日(日) 新年は1月6日 […] -
NEWS
「スグビジ」でオンラインモールをスグにスタート!ライブコマースも簡単!
グループ会社である株式会社イノベーションプラスが、最新ECサイト構築パッケージ「スグビジ」をリリースしました!それに伴い、株式会社InnovationBASE九州でも取り扱いを開始し、皆様にご提供することとなりました。 […]
COMPANY
会社概要
会社名 | 株式会社Innovation BASE 九州 |
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅南1-8-31九州ビル4F |
取引銀行 | 福岡銀行 |
役員 | 代表取締役 小坂武史 代表取締役 服部祐ー |
技術アドバイザー | 九州大学大学院システム情報科学研究院 荒川豊 教授 |
業務内容 | インキュベーション事業 – 地域の人材を「活躍できる人材」に育てます。 ソリューション事業 – 地域の課題を「ソリューション」で解決します。 コンサルティング事業 – 新規事業のご相談、AI/IoTによるDX化の伴走支援をします。 |